2011年09月26日

「God」翻訳

神とは概念だ
苦痛を測るために誰かが作った
もう一度言おう
神とはただの概念だ
苦痛を測るために誰かが作った

だから、
おれは魔法を信じない
おれは易経を信じない
おれは聖書を信じない
おれはタロットを信じない
おれはヒトラーを信じない
おれはキリストを信じない
おれはケネディを信じない
おれは釈迦も信じない
おれはマントラを信じない
おれはギーターを信じない
おれはヨガを信じない
おれはB.B.キングを信じない
おれはエルヴィスを信じない
おれはディランを信じない
おれはビートルズを信じない

だけど、
おれはおれを信じる
おれとヨーコ、
それだけが現実なんだ

夢は終わった
他に何が言えるだろう
夢は終わったんだ
「昨日」まで
おれはただの夢想家だった
でも今はただのジョンさ
だから、
愛する人々よ
現実を引き受けて歩き続けろ

夢は終わったんだよ


畏れ多くもジョン・レノン。

「引き受ける」ていうフレーズが凄く好きだ。
「背負う」て言うとヒロイックで悲劇的になってしまう。
「受け入れる」も似ているけど今度は主体的じゃなさ過ぎる。

「引き受ける」は覚悟と諦念との、バランスがちょうどいい。
どうしようもない状況、を、引き受ける。

逃げないけど、立ち向かわない。
勝てないけど、折れない。

引き受けなきゃならないものは沢山あるんだけどな。
でも結局ヨーコ。
そこが大事。

posted by 淺越岳人 at 01:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 翻訳/日本語詞 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月16日

「Midnight Radio」日本語訳詞


どしゃ降りさえ
枯らすような
夢が、歌が、
お前を打ちのめし
抱き締めては
去りゆく

呼吸を、自由を
魂を、愛を知れ
お前の血は歌う
「君は美しい」
そう信じろ

輝け
星のように
鳴り響け
真夜中のラジオ
さあ回れ
レコードのように
踊るんだ
お前のロックンロール

ねえ、パティ
ティナ
ヨーコ
アレサ
ねえ、ノナ
ニコ
聞いて、、、

狂ったロックンローラー
貴方は間違ってない!
今夜は抱き合おう
今夜だけは、、、

輝け
星のように
鳴り響け
真夜中のラジオ

さあ回れ
新しいレコード
孤独な負け犬よ
お前こそロックンローラー
踊れ、お前だけのロックンロール

空に向け
手を伸ばせ、、、


「ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ」の一曲。
どう聴いてもデヴィッド・ボウイの「ロックンロール・スーサイド」のマネなんだけど、それがこんだけ強いメッセージを持つんだから模倣も舐めたもんじゃない。
posted by 淺越岳人 at 22:22| Comment(1) | TrackBack(0) | 翻訳/日本語詞 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。